17 thg 6, 2025
佐々木雅弘選手応援ブログVOL.1
レーシングドライバー佐々木雅弘さんの2024年活動を振り返って
テクノスマイルグループで応援するレーシングドライバーの佐々木雅弘さんの2024年での多彩な活動振返ってみました。
主な内容は以下のとおりです。
レーサーとしてもカーボンニュートラルという新しい社会創造のテーマで各地を駆け抜けました。
■スーパー耐久シリーズ(Super Taikyu)
佐々木さんは、ORC ROOKIE Racingチームの一員として、ST-Qクラスの「ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept」車両で参戦しました。
チームメイトには、モリゾウ(豊田章男氏)、レーシングドライバー石浦宏明さん、小倉クラッチ株式会社 代表取締役小倉康宏さんが名を連ねています。
▶TOYOTA GAZOO Racingより
https://toyotagazooracing.com/jp/supertaikyu/teamdriver/2024/

■GR86/BRZ Cup プロフェッショナルシリーズ
「小倉クラッチ REVOBS GR86」を駆り、「オグラクラッチ with レボリューション」チームから参戦しました。
▶REV SPEEDより
https://revspeed.jp/2024/04/45474/

■イベント出演
2024年1月、幕張メッセで開催された東京オートサロン2024に参加し、トークショーやデモランを行いました。
特に、AE86のカーボンニュートラル化をテーマにしたコンセプトカー「AE86 BEV Concept」と
土屋圭市氏の「AE86 スーパーマメ号」のジムカーナ対決では、土屋氏とともにドライバーを務めました。
▶トヨタガズーレーシングより
https://toyotagazooracing.com/jp/eventexhibition/tokyoautosalon2024/booth/

■メディア出演
2024年7月、J-WAVEの番組「Drive to the Future」に出演し、
レーシングドライバーとしてのキャリアや活動について語りました。
「走り屋魂全開の佐々木さんの走りが、より一層注目したくなりました!!」とナビゲーター「ピストン西沢さん」のコメントも!!
▶J-WAVEより
https://blog.j-wave.co.jp/blog/drivetothefuture/2024/07/714.html

これらの活動を通じて、佐々木雅弘さんは2024年も日本のモータースポーツ界で多方面にわたり活躍されました。
テクノスマイルグループは2025年も佐々木雅弘さんの活動を応援いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テクノスマイルテクノロジーズではこんな仕事ができます
テクノスマイルグループはこんな会社です
https://www.technosmile.co.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・