top of page
 ◆記事カテゴリ

タイ出身の彼女が語る「日本で通訳として働くということ」

こんにちは!テクノスマイル広報です。

タイのウボンラーチャターニーから日本へやってきたパパ―ワリンプトンさん。

ラオスやカンボジアの国境に近い場所で育った彼女が見た日本の姿、そしてこれからの夢を聞きました。


笑顔でインタビューを受けるパパーワリンプトンさん




~遠い日本での挑戦、笑顔を通して人と人をつなぐ日々~



「日本人はまじめで気配り上手」


- まずは、日本に来たばかりの頃のお話から聞かせてください。


日本に来たのは2024年12月30日です。

初めての冬でとても寒かったのですが、日本の街は本当に綺麗で、便利でびっくりしました。

交通の発展にも驚いて、行きたいところにすぐ行けるのがすごく便利だなって思いました。


- 日本人の印象はどうですか?


すごく気を遣う人が多いなぁと感じました。

仕事に関しては本当に真面目。

タイでは知らない人とでも気軽に話す文化がありますが、日本だと初対面だと少し距離がある感じがして、不思議な感じがしました。

笑顔の文化も少し違い、タイでは人と話す時ニコニコしている人が多いですが、日本人は普段からニコニコしている人はあまり多くいないと感じます。




「人と人をつなげる通訳の仕事に出会って」


- 日本で働こうと思ったきっかけは?


高校生の時に見た「好きな人がいること」というドラマがきっかけで、日本に興味を持ちました。

いつか絶対に日本で生活してみたい!って思ったんです。


- 今は通訳のお仕事をされていますが、その道を選んだ理由は?


もともと人と話すのが好きで得意だったので、それを仕事に活かせたらいいなと思いました。

実際に仕事をしてみたら、自分がいることで会話が繋がって、人と人との架け橋とような役割ができることが、とても嬉しいです。

また、色々な国の人がいて、文化の違いに触れることも面白いです。

国によって話し方や接し方も違うので、学ぶことが多いです。




「語学は自分の翼」


- 日本語の勉強も頑張ってるんですよね


はい!N2合格を目指しています。

英語ももっと話せるようになりたいし、最近は中国語も日常会話レベルまで勉強しました。

休みの日はカフェでひたすら勉強です(笑)


- 勉強熱心ですね


楽しいんです!

外国語を覚えると、世界がどんどん広がっていく感じがして。

最近はパキスタンの方と英語で会話をしたり、いろいろな国の方と話すチャンスも増えてきました。




「沖縄で、おじいちゃんおばあちゃんと話したい」


- 日本で行ってみたい場所はありますか?


沖縄に行きたいです。

景色が綺麗と聞きますし、田舎でおじいちゃんおばあちゃんと一緒に住むようなホームステイができたらいいなって。

タイでも一週間程、田舎で高齢の方と一緒に生活するボランティアをしたことがあって、その時すごく楽しかったんです。




「沖縄で、おじいちゃんおばあちゃんと話したい」


- 将来の夢はなんですか?


経営者になって、タイの物を日本で“今の時代に合った形”にして販売する会社をつくりたいです。

通訳の経験を活かして、日本とタイの橋渡しができるような存在になりたいです。




「不安でも、飛び込んでみてほしい」


- これから日本で働こうと考えている人に、メッセージをお願いします。


夢があるなら、怖がらないで一歩踏み出してみてください。

海外に行くのは確かに不安だけど、それが挑戦の邪魔になってほしくない。

ドラマやYouTubeを見ながら、楽しく日本語を勉強しておくと、慣れるのも早くなりますよ。

大丈夫、準備すればきっとできます!

 


海外での生活、通訳という仕事、そして経営者という夢。

パパーワリンプトンさんの笑顔には、これまでのたくさんの出会いや挑戦、そして未来への希望で溢れていました。

 

テクノスマイルでは、日本で働くためのサポートを行っています。

詳しくはこちらをご覧ください。




(株)POH 日本語のできる海外人材の育成・海外人材の活用をご提案 

(株)テクノスマイル 事業内容のご紹介

グローバル人材事業のご紹介

具体的なお問い合わせはこちら



◆最新記事
bottom of page